2007年11月03日

読書の秋、です。

読書の秋、本読みましたか。。。

私の周りは、読書好きが多く、
先日薦められたのが、
こちらの本↓

読書の秋、です。

「社長が変われば会社は変わる!」
石渡 美奈著(ホッピービバレッジ株式会社取締役副社長)

「ホッピー」という飲み物って知ってますか?
実は、この本を読むまで全く知りませんでした。
東京などではかなり有名なノンアルコール飲料らしいのですが。
いまや、ネット販売なども助かって、地方でも知ってる人も多いとか。。。

本自体の感想は、
「自分をちゃんと見つめていないと人はついてこない」
というのが、しみじみと感じる本でした。
私自身、「痛いなぁ・・・」と感じることも多かったりして。

そして、失敗やハプニングは、その当時は悪いことに感じても、
対処を間違えなければ、
大きな学びがあり、成長するチャンスにあふれている。
というのが、実際にあった話しをもとに書かれていました。
そのあたりが、個人的には感動的?!でした。
すんなり読み進めて、面白かったです。

経営者でなくても、中間管理職の方などには、
おススメですよ。
意気込む社長についていけない、
なんて悩んでいる人には、社長の気持ちが分かるかも。。。

それにしても、
「ホッピー」飲んでみたいな~。
どんな味なんだろう☆



同じカテゴリー(momoの日記)の記事画像
あの「レッコリッコ」さんが・・・
新たな・・・
夏になると・・・
本日も
鎌倉に行ってきました
今日も
同じカテゴリー(momoの日記)の記事
 美的収納を体験しました(^^) (2017-01-10 19:49)
 あの「レッコリッコ」さんが・・・ (2010-01-03 12:31)
 新たな・・・ (2009-11-09 16:31)
 夏になると・・・ (2009-07-28 20:27)
 本日も (2009-06-20 11:41)
 鎌倉に行ってきました (2009-05-09 17:10)

この記事へのコメント
こんにちは!大人が変われば子どもも変わる・・・いじめも無くなるかな~?
Posted by マサ at 2007年11月03日 17:00
マサさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

「いじめ」、、、大人に責任ありますよね。
ちょっと違うかもしれないけど、
青葉公園沿いを平気な顔で、タバコを捨てたり、
ポケットのごみを捨てる、スーツ姿のオジサンを
見ると、日本の子供は無事に育つのだろうか・・・
と心配になります。
大人(私も含め)が、自覚を持たないといけないですよね。
Posted by momo at 2007年11月03日 17:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
読書の秋、です。
    コメント(2)