2007年07月31日
2007年07月30日
ばばぁロア?!
母の趣味は、お菓子づくり。
最近、はまっているのは、ババロア。

私のなかでは、最近の一押し!!
ババロアの中には、ブルーベリー入り。
さらに、、、ババロアの上には、
パイナップルのジュースで作ったゼリーをコーティング。
甘すぎず、今の季節にはぴったりのデザートでした。
次回作も楽しみ☆
最近、はまっているのは、ババロア。
私のなかでは、最近の一押し!!
ババロアの中には、ブルーベリー入り。
さらに、、、ババロアの上には、
パイナップルのジュースで作ったゼリーをコーティング。
甘すぎず、今の季節にはぴったりのデザートでした。
次回作も楽しみ☆
2007年07月27日
チロルその後・・・
里親募集の記事で、無事に里子に出たチロル。
里親が友人という事もあり、
その後が気になり会いに行ってきました。。。

このかわいさ

そして初対面の私に、こんなになつっこくしてくる。。。
ちょー人なつっこい
しかも、、、

こんなに、ふぁにぃ~~~
大サービスであります。
かなり幸せそうで、安心安心。
そして、私もかなり癒されて、幸せのおすそ分けしていただきました☆
ありがとう、チロル。
ありがとう、Iさん。
里親が友人という事もあり、
その後が気になり会いに行ってきました。。。
このかわいさ

そして初対面の私に、こんなになつっこくしてくる。。。
ちょー人なつっこい

しかも、、、
こんなに、ふぁにぃ~~~
大サービスであります。
かなり幸せそうで、安心安心。
そして、私もかなり癒されて、幸せのおすそ分けしていただきました☆
ありがとう、チロル。
ありがとう、Iさん。
2007年07月27日
意外なところに・・・
瀬名界隈で、ランチをするならたいてい
「more than word」(常葉大学入り口にあります)
ところが、この日は30分以上の待ち・・・
瀬名地区で他にあるかなぁ
と考えてみたら前から気なっているお店を思い出しました。
め・まんま
ランチのメニューからハンバーグをセレクト
肉汁がじゅるっと旨みを堪能できる、あっさりのソース。
肉厚もなかなかで食べ応え抜群でした。
野菜好きのわたしには、つけ野菜のサラダとイモも満足。
しかも、デザートが何種類か選べる!!(料金は別途ですが)
私がチョイスしたのはコチラ
大人な感じのビターな味に大満足!!
め・まんま
地元の人間じゃないと、
なかなか行けないような場所にありますが、
意外なところに美味しいお店発見!!
瀬名在住の方、ぜひ一度行ってみてください。
2007年07月19日
弟ができました
弟の飼っているコーギーのチョコたんに、
弟ができました。
まだ名前は決まっていないということです。
(勝手にここで名前募集しちょおうかなぁ☆)
「はじめまして、檻ごしですが・・・
チョコ弟です」
めちゃめちゃ賢そうなオチビちゃんです。
(すでに、叔母バカか?!)
2007年07月19日
久しぶりの
今日は休日なので、
久しぶりにマルセイユ石鹸を作ってみようかなと思い・・・

トレースの状態までにはまだまだ時間がかかりそう・・・。
くるくるかき混ぜながら、ブレンドを考える。
この時間が一番楽しい☆
どんな石鹸ができるかな。
1ヵ月後のお楽しみ☆
久しぶりにマルセイユ石鹸を作ってみようかなと思い・・・
トレースの状態までにはまだまだ時間がかかりそう・・・。
くるくるかき混ぜながら、ブレンドを考える。
この時間が一番楽しい☆
どんな石鹸ができるかな。
1ヵ月後のお楽しみ☆
2007年07月18日
今年のサンダル☆
今年は、サンダルを何足買っただろうか・・・
下駄をいれたら・・・。
とりあえず、そのうちの2点をアップしてみました。

右のサンダルは、パルコのバーゲンで。
左は去年とは違うバージョンということで、
ひのきのはきものは2足目になります。
やっぱり、履き午後地は最高!!
ひのきのはきものは、コチラのネットショップで買いました。
夏は素足が心地良いですね~~~☆
下駄をいれたら・・・。
とりあえず、そのうちの2点をアップしてみました。
右のサンダルは、パルコのバーゲンで。
左は去年とは違うバージョンということで、
ひのきのはきものは2足目になります。
やっぱり、履き午後地は最高!!
ひのきのはきものは、コチラのネットショップで買いました。
夏は素足が心地良いですね~~~☆
2007年07月16日
ハンバーガー
最近、ハンバーグやハンバーガーが気なる。。。
たぶん、萬幻豚ハンバーグのせいです。
(実は私、肉嫌いを○○年していたのですが、、、)
そして、先日ハンバーガーを見つけて
「cielo azul 夕空KISSA」へ

一口ぱくっと、食べてしまいました(^^ゞ
中のハンバーグは、野菜も入っているようでなかなかでした。
個人的には、もう少しマスタードがついていると嬉しいのですが。。。
東京では、レストラン風のハンバーガーショップが結構流行っているそうで。
行ってみたいなぁ・・・。
たぶん、萬幻豚ハンバーグのせいです。
(実は私、肉嫌いを○○年していたのですが、、、)
そして、先日ハンバーガーを見つけて
「cielo azul 夕空KISSA」へ
一口ぱくっと、食べてしまいました(^^ゞ
中のハンバーグは、野菜も入っているようでなかなかでした。
個人的には、もう少しマスタードがついていると嬉しいのですが。。。
東京では、レストラン風のハンバーガーショップが結構流行っているそうで。
行ってみたいなぁ・・・。
2007年07月15日
魔法の言葉「ありがとう」
最近カバンの中に入っている、「女性の品格」(PHP研究所:坂東眞理子著)
本書の中に
魔法の言葉「ありがとう」というお話があります。
その中に、
「レストランのウエイターや、レジの人にもお金を払っているのだから
サービスを受けるのは当然だという態度ではなく、
「ありがとう」と丁寧に言いましょう。」
とあります。
学生時代に、関西出身の友人がスーパーのレジで
「ありがとう」(関西弁のイントネーションで)
と言ったときに、
聞いている私も気持ちがいいなぁと思いました。
その頃から、私も実践開始したのですが、
最初はなかなか恥ずかしくて言えなかったのを覚えています。
(今は、かなりの年月のおかげで言えますけど)
そして、自分で仕事を始めるようになって、
つくづく「ありがとう」
という言葉の魔力を感じています。
お金をいただくときに、
お客様から
「ありがとう」
と言っていただくと、
ほんとにこの仕事ができて嬉しいなぁと思います。
だから私も必ず言うようにしています。
「ありがとう」
たくさん言える人生にしたいな。。。
この本自体は、まだ読みきっていませんが、
日常的な場面について書いてあるので、
結構参考になります。
手軽に読める本なのでおススメです。
2007年07月14日
嬉しいお土産☆5
立て続けに、いただきました。
Cちゃんからは、「ロクシタン」の石鹸。
そして、まりっぴーさんからも手作り石鹸。

そして、どちらも
シンプルな言葉に、優しさがこめられた手紙つき。
おふたりとも、とても素敵な女性です。
さりげない心遣いができるって、
素敵だなと思いました。
あたしも、素敵な女性!?目指して頑張らなきゃ。。。
Cちゃんからは、「ロクシタン」の石鹸。
そして、まりっぴーさんからも手作り石鹸。
そして、どちらも
シンプルな言葉に、優しさがこめられた手紙つき。
おふたりとも、とても素敵な女性です。
さりげない心遣いができるって、
素敵だなと思いました。
あたしも、素敵な女性!?目指して頑張らなきゃ。。。
2007年07月12日
プール

とは言うものの、運動不足解消をはかるチャンスは今日しかない、、、
ということで、雨天に関係なく楽しめる屋内プールで小一時間泳いできました。
天気は相変わらずだけど、気分はすっきり爽快です!
西ヶ谷総合運動場
約二時間の利用で\200
葵区西ヶ谷8番地の1
054-296-1900
2007年07月10日
てごねハンバーグ
今日のランチは、常盤公園近くの「グラム」へ

黄色いバラがおしゃれ☆

私がオーダーした「悪魔のハンバーグ」
上にのっているのは、マスタードです。
以外に辛くない。
お肉の味が楽しめます。
ソースは、和風なのか野菜コンソメ風なのかあっさりしているけど
存在感のあるソースでした。

お次は友人オーダーの「天使のハンバーグ」
クリームソースが美味。
友人は、ソースを残さないように、ご飯にまで付けていました。

私はパンプキンプリン
友人はレアチーズのデザート。
プリンは、しっかりしたかぼちゃの甘みと
キャラメルソースが絶妙でした。
小さいお店ながら、しっかりとした味付け。
手を抜いていない仕事ぶりに感心しました。
幸せなひとときでした。。。
「グラム」
葵区駿河町7-5
電話 251-0950
黄色いバラがおしゃれ☆
私がオーダーした「悪魔のハンバーグ」
上にのっているのは、マスタードです。
以外に辛くない。
お肉の味が楽しめます。
ソースは、和風なのか野菜コンソメ風なのかあっさりしているけど
存在感のあるソースでした。
お次は友人オーダーの「天使のハンバーグ」
クリームソースが美味。
友人は、ソースを残さないように、ご飯にまで付けていました。
私はパンプキンプリン
友人はレアチーズのデザート。
プリンは、しっかりしたかぼちゃの甘みと
キャラメルソースが絶妙でした。
小さいお店ながら、しっかりとした味付け。
手を抜いていない仕事ぶりに感心しました。
幸せなひとときでした。。。
「グラム」
葵区駿河町7-5
電話 251-0950
2007年07月05日
アウトレット
行ってきました!!
「水鳥工業」さんのアウトレットへ。。。


どちらの商品もすべて、
¥3,800
お子様用から、大人のメンズ、レディースまで勢ぞろい!!
7月7日までだそうです。
私もgetしました。
初げたです。
かなり、心地よいです。
そして、以外に歩き易い。

夏には欲しいアイテムですよねぇ。
「水鳥工業」さんのアウトレットへ。。。
どちらの商品もすべて、
¥3,800
お子様用から、大人のメンズ、レディースまで勢ぞろい!!
7月7日までだそうです。
私もgetしました。
初げたです。
かなり、心地よいです。
そして、以外に歩き易い。
夏には欲しいアイテムですよねぇ。
2007年07月03日
タイ料理
久しぶりに行ってきました。
「タイ・オーキッド」
一人、¥1,500の予算で、
スープ、サラダ、料理2品、飲み物、デザート
(ごはんは、おかわり自由)
は安い!!
スープは、
トムヤンクン、牡蠣、大根から選べるので、
3人でそれぞれ違うものを頼み、
味比べ。
どれも、美味しかったけど、
やっぱり香草好きな私は、トムヤンクンかな。
香草の香りと、辛さがたまらなかったです。
料理は3人で、それぞれ違うものをチョイスし
6品を食べました。
ごはんもあるから、お腹いっぱい。

写真に一番大きく写っているのが、
「ほうれん草のカレー」
タイ・オーキッド
年中無休とありますが、
7月は(何時からかは忘れてしまいました、ごめんなさい)2週間ほど、
タイに帰るのでお休みになるそうです。
また、行きたいな。。。
「タイ・オーキッド」
一人、¥1,500の予算で、
スープ、サラダ、料理2品、飲み物、デザート
(ごはんは、おかわり自由)
は安い!!
スープは、
トムヤンクン、牡蠣、大根から選べるので、
3人でそれぞれ違うものを頼み、
味比べ。
どれも、美味しかったけど、
やっぱり香草好きな私は、トムヤンクンかな。
香草の香りと、辛さがたまらなかったです。
料理は3人で、それぞれ違うものをチョイスし
6品を食べました。
ごはんもあるから、お腹いっぱい。
写真に一番大きく写っているのが、
「ほうれん草のカレー」
タイ・オーキッド
年中無休とありますが、
7月は(何時からかは忘れてしまいました、ごめんなさい)2週間ほど、
タイに帰るのでお休みになるそうです。
また、行きたいな。。。
2007年07月02日
7月のアナスターシア
今日は冴えないお天気でした。
梅雨なのに、雨が少なかったようなので、
どちらかというと恵の雨なのでしょうか。
季節がら、体調が悪くなり易いときでもありますよね。
体だけでなく、気分も落ち込みがち・・・
なんていう方もいるのではないでしょうか
気分が落ち込んで、やる気が起きないようなときに
おススメなのが、
「ペパーミント」や「マジョラム」
ベースオイルで希釈したものを、
こめかみにぬったり、
桶にお湯を入れて、
蒸気を吸入するのも、いいですよね。
(実際には、専門家に相談してから試してみてくださいね)
もちろん、アナスターシアでもご相談承ります。
<お休み>
7月4日(水曜日)はお休みさせていただきます。
その代わり、5日(木曜日)営業いたします。
その他の木曜日はお休みさせていただきます。
<今月のHEAVEN>
7月11日(水)
7月24日(火)
いずれも、19:00~24:00まで。
30分、¥3,000より(10分延長ごと、¥1,000追加)
密かに、ブームになっている、
「萬幻豚ハンバーグ」
もう、食べましたか?
今、私の中では一押しです!!!

今月もみなさまのお越しを
お待ちしています☆
梅雨なのに、雨が少なかったようなので、
どちらかというと恵の雨なのでしょうか。
季節がら、体調が悪くなり易いときでもありますよね。
体だけでなく、気分も落ち込みがち・・・
なんていう方もいるのではないでしょうか
気分が落ち込んで、やる気が起きないようなときに
おススメなのが、
「ペパーミント」や「マジョラム」
ベースオイルで希釈したものを、
こめかみにぬったり、
桶にお湯を入れて、
蒸気を吸入するのも、いいですよね。
(実際には、専門家に相談してから試してみてくださいね)
もちろん、アナスターシアでもご相談承ります。
<お休み>
7月4日(水曜日)はお休みさせていただきます。
その代わり、5日(木曜日)営業いたします。
その他の木曜日はお休みさせていただきます。
<今月のHEAVEN>
7月11日(水)
7月24日(火)
いずれも、19:00~24:00まで。
30分、¥3,000より(10分延長ごと、¥1,000追加)
密かに、ブームになっている、
「萬幻豚ハンバーグ」
もう、食べましたか?
今、私の中では一押しです!!!
今月もみなさまのお越しを
お待ちしています☆