2007年07月15日
魔法の言葉「ありがとう」
最近カバンの中に入っている、「女性の品格」(PHP研究所:坂東眞理子著)
本書の中に
魔法の言葉「ありがとう」というお話があります。
その中に、
「レストランのウエイターや、レジの人にもお金を払っているのだから
サービスを受けるのは当然だという態度ではなく、
「ありがとう」と丁寧に言いましょう。」
とあります。
学生時代に、関西出身の友人がスーパーのレジで
「ありがとう」(関西弁のイントネーションで)
と言ったときに、
聞いている私も気持ちがいいなぁと思いました。
その頃から、私も実践開始したのですが、
最初はなかなか恥ずかしくて言えなかったのを覚えています。
(今は、かなりの年月のおかげで言えますけど)
そして、自分で仕事を始めるようになって、
つくづく「ありがとう」
という言葉の魔力を感じています。
お金をいただくときに、
お客様から
「ありがとう」
と言っていただくと、
ほんとにこの仕事ができて嬉しいなぁと思います。
だから私も必ず言うようにしています。
「ありがとう」
たくさん言える人生にしたいな。。。
この本自体は、まだ読みきっていませんが、
日常的な場面について書いてあるので、
結構参考になります。
手軽に読める本なのでおススメです。