2007年05月31日

里親決まりました!!

昨日、アップした里親さま募集で紹介したにゃんこちゃんたちは、里親様が決まったそうです。

心配して連絡くださった方、ありがとうございました。

そして、ロイズさん
お疲れ様でした!!

そして、そして、
にゃんこちゃんたち、お幸せに~~~。。。



去年、隣の駐車場に捨てられていたので、我が家で飼った「マロン」です。
もうすっかり、我が家の帝王となっております。

にゃんこも人間も楽しく、幸せに暮らせる世の中になりますように・・・。

  


Posted by momo at 22:35Comments(1)momoの日記

2007年05月30日

里親さま募集

昨日、友人[ぷっちちゃん]から「捨て猫ちゃんを保護した友人がいるので、欲しい方がいたら紹介して欲しい」というメールがきました。
我が家はすでに三匹。。。
誰に頼んだら良いのか、頭に浮かばないので記事にしました。
責任を持って育てるという方、お待ちしています。
  


Posted by momo at 19:32Comments(4)momoの日記

2007年05月29日

これから

今日は、これからHeavenで〜す。
準備も完了。
いつでもどうぞ☆
  


Posted by momo at 19:27Comments(2)momoの日記

2007年05月28日

サンダルウッド


「お好きな香りはありますか」
という、私にとっては日常的な質問に、
今日のクライアントさんは、

「サンダルウッドです」

とはっきりと答えた。
アナスターシアに見えるかたは、
アロマテラピーを良く知らない方、
もしくは初心者が多く、いままでこの質問に
はっきりと答えた方は数える程度。

「名は体を表す」
「香りは体を表す」

私のサンダルウッドのイメージは、

静寂の中にある確然とした存在感・・・
多くは主張しなけれど、自分がしっかりとある人。

まさに、その方はそんなイメージの方でした。
こういうのって、楽しい!!

そんな一日でした。
クライアントさま、ありがとうございます。



サンダルウッド、いい香りだにゃ~~~☆









  


Posted by momo at 21:15Comments(0)momoの日記

2007年05月27日

スタバで

休日でもないのに、
今日はゆっくり。
スタバで雑誌を読み、コーヒーを飲む。
人も少く静かで、以外にも居心地が良い。
読者も進みます。。。
  


Posted by momo at 11:19Comments(0)momoの日記

2007年05月26日

いつものドジも…



毎日、いろんなドジをします。
人に迷惑をかけるほどの場合は落ち込むのですが、
今日の場合は自分にとって時間がロスする程度。

どうせなら、ついでに散歩してしまえ〜!!
今日は、とってもいい天気だから、お散歩も気持ちいい〜o(^-^)o
ドジはしたけど、ちょっぴり得した気分になりました。

  


Posted by momo at 11:04Comments(2)momoの日記

2007年05月25日

しずおか話題のうまいもの

行ってきました。
静岡伊勢丹の「しずおか話題のうまいもの」

狙いは、「萬幻豚のしょうが焼き弁当」
やわらか~いお肉と、肉の味を邪魔しないあっさりした味付け・・・icon12
白いごはんには相性ぴったりicon06
(写真は撮り忘れました。。。ごめんなさい)

今日は、東名で事故があったらしく、間に合わなかった、
「富士朝霧牛のコロッケ」も気になり、
夕方再度、買いに行ってしまいました。
こちらは、お肉がたっぷり入ったコロッケ。
実は、お惣菜のコロッケの揚げ油の匂いが嫌い。。。
でも、
さの萬さんは揚げ方にもこだわりがあるので、
油臭くないのです!!
だから、あっと言う間に、
おいしくいただきましたface01



浜松餃子やラーメンも気になるなぁ・・・
30日までなので、太ってしまわないように気をつけなきゃicon10

  


Posted by momo at 18:11Comments(0)momoの日記

2007年05月24日

我が家の☆

野菜が美味しい季節です。
父が大事に育てたレタス。
今日も、庭から食べる分だけとって朝食に。
美味しかったです!!
自然の神様&父に感謝(o^-^o)
  


Posted by momo at 18:21Comments(0)momoの日記

2007年05月23日

取材!!

ライターをやっているお友達から、
取材の依頼がありました。

同じ年なのに、子育てもしながら起業し、
今急成長している彼女。
(ちなみに、今日も夕方のテレビに出ていたばかり!!)



「ICHICO☆さん」

こんな機会はめったにないので、逆取材☆
と思いましたが・・・

グルメの記事のお仕事が多い彼女なので、
一番美味しかったラーメン店は?
と、聞いたのですが、
お店の名前は聞き忘れ・・・

やっぱり、私にはライターは無理です
↑甘くみすぎ~~~。

失礼しました、ICHICO☆さん。

ICHICO☆さんの書いてくれる記事が
楽しみですicon12  


Posted by momo at 20:41Comments(3)momoの日記

2007年05月22日

ハーブティーのリーフレット

やっと、やっと、、、

ハーブティーのリーフレットが出来上がりました☆

中身は実物を手にしてからのお楽しみということで・・・



ちなみに、今サロンでお客様に出しているハーブティーは、
写真のD-1とH-2のミックスです。
ハイビスカスやローズヒップがたくさん入っていて、
とっても美味しいですよicon12
  


Posted by momo at 21:20Comments(0)momoの日記

2007年05月22日

初登場

弟夫婦の大事な家族「チョコ」です。
家族の一員になって、そろそろ一年、我が家のアイドル☆
今日は仕事の合間に、チョコたんとボール遊び☆
人間も良い運動になりますo(^-^)o
  


Posted by momo at 00:59Comments(0)momoの日記

2007年05月20日

今日のランチ

休日はぱんだぱんのお豆腐ハンバーガー、珈琲問屋の豆乳ラテ☆
どちらも私のお気に入りメニューです)^o^(
ちなみに、ガーリックラスクはおやつに…
  


Posted by momo at 13:08Comments(0)momoの日記

2007年05月18日

お気に入りの香り


アロマテラピーを初めて、誰もが一度は作ってみたい!
と思うのは、「香水」ではないでしょうか。

私もそのひとりでした。

一番好きな香りの
「リンデン」
という精油をベースにして作ってみたのが、
もうかれこれ、6年くらい前です。
ほんの少しづつ使っているので、
いまだに、大事に、大事に
冷蔵庫に保管してあります。

だって・・・
そのお気に入りの「リンデン」が、メーカーさんにもう無いから。
他のメーカーでは、香りが微妙に違うのです。
悲しい・・・。



持ち運び用のロールオンボトルにも
残りは後、わずか。
香水なのに、肌につけないで
ふたを開けて、香りだけかいでいます。。。

そうそう、プラナロムのハーブウォーターのネロリも
良いネロリが取れないということで、
いまだにメーカーで切らしています。

これも、自然破壊の現象の一部なのかも。
人間の自業自得とは言え、
アロ中(アロマ中毒)の私には、
身に迫るものがあります。。。

エコって大切ですよね。

  


Posted by momo at 22:16Comments(0)香りを楽しむ部屋

2007年05月16日

お勉強




今日は月に一度の勉強会。エネルギー調整をしてくれるISSAの先生のところに行ってきました。
毎回、新たな発見にびっくり!

今日も有意義な二時間半を過ごしましたo(^-^)o  


Posted by momo at 00:22Comments(0)momoの日記

2007年05月14日

にゃんこスプレー

この季節になると、
にゃんこさんたちも、お外が楽しい。

今日も、わんぱくマロン君は朝から
トカゲを捕まえて、
わざわざ家の中に・・・。

さすがに、わんぱくぶりを抑えることは無理ですが、
いろんな虫がつくので、
虫除けのスプレーを用意します。

中身は、
レモンユーカリ
ゼラニウム
レモングラス
シトロネラ
などなど。。。

この間呼んだ本には、
ゴキブリにはクローブがいいらしい。
こちらも試してみなければ!!

この季節は必需品ですね。



我が家の最年長(18年)にゃんこ「はな」さん。
なんど撮っても睨んでいるような写真しか撮れないのは、なぜ???  


Posted by momo at 23:27Comments(2)momoの日記

2007年05月12日

バームクーヘン

お店をやっていると、

お客さんから、
「いつもお世話になっているので」
とか、
「気持ちだから」
と、花束やチップを頂くことがあります。

ちゃんと正規の料金をいただいている側としては、
申し訳ない気持ちと、
とっても嬉しい気持ちの間で・・・
手を出してみたり、引っ込めてみたり。。。
結局はありがたく頂きますが。

でも、つい
「ありがとうございます」
と同時、もしくはそれよりも早く手を出してしまうのが・・・
「食べ物」を持ってきて頂いた時☆

今回もいただきました。



神戸北野ホテルイグレックプリュスのバームクーヘン♪
まずは、パッケージのカッコ良さにびっくり!



そして、中身のお味は・・・



なんと、ミルクのコンフィチュールを付けて食べるのだ!!
コンフィチュールが甘い分、本体のバームクーヘンは甘さが控えめ。
甘すぎが苦手な私には調整ができるので、
好みの甘さで、ベリーグッド☆

こうして、私の胃袋はお客さまに癒されているのです。
感謝、感謝icon06
  


Posted by momo at 18:03Comments(0)momoの日記

2007年05月10日

こんな日は

今日はAnastasiaはおやすみ。

伸びてしまった髪を切り、お店を出たら少し空が明るくなっていました。

頭もさっぱりしたことだし、、、
さぁ、こんな日はなにをして過ごしましょうか。。。
  


Posted by momo at 16:20Comments(0)momoの日記

2007年05月08日

母の日

もうすぐ、母の日ですね。
皆さんはもう何をプレゼントするか決まりましたか?

今日は、お客さまからのご注文で、アナスターシアのギフトカードを
届けてきました。



ご夫婦で実家のお母様にプレゼントされるそうです。
アナスターシアでは、いろんなデザインのカードを揃えてありますので、
気に入ったカードに一言添えてプレゼントしてみては。。。
(けっこう、人気です!!)
ちなみに、¥3,000からご用意しています。


私はというと・・・、
先日の港北ドライヴ(モノより思い出でしょ、ということで)
と、
今度うなぎや(店指定)にも連れて行け!!←ほぼ命令、いや確実に。
(こちらは、花より団子というところでしょうか・・・)

まだ、お決まりでない方はぜひどうぞ~。

  


Posted by momo at 21:58Comments(0)お知らせ

2007年05月08日

日時の変更です。


先日の「5月のアナスターシア」でご案内しました、

5月22日(火)のHEAVENの出張が

5月29日(火)に変更になりました。

よろしくお願いいたします。。。




この、左前足の意味がわかりませんが、、、
とりあえず、
「何か、食べるもの持ってる???」
とでも言っているのでしょうか。

  


Posted by momo at 21:35Comments(0)お知らせ

2007年05月07日

こんな日は・・・

5日の日は、臨時休業。

せっかくだから、天気もいいしドライブに。

掛川方面へ行ってきました。
まずは、天竜市「秋野ふく美術館」へ



ちょっと、美術館ぽくない変わった建物。
中に入って納得。
秋野ふくさんの絵の雰囲気にぴったりの建物でした。
中の内装なども、落ち着く感じでゆったりと時間が流れるような空間。
誰もいなければ、寝そべって絵をじっくりと眺めたかったです。


その後は、、、ここ



「磐田市香りの博物館」

アロマテラピストとしては一度は行きたいですよね。
日本の香りの文化も学べるし、アロマテラピーについても
気軽にお勉強できてしまいます。

個人的には、自分でボトルをデザインできるコーナーに挑戦したかったけど。。。
今日は、お休みでした。
残念!!

またゆっくり遊びにこよう☆

  


Posted by momo at 21:52Comments(3)香りを楽しむ部屋