2007年11月22日
聴き方講座
今日は、久しぶりにお勉強。
オトナの「聴き方」講座~どっぷり編~
に、行ってきました。
最近の私の課題は、
いかにクライアントさんの言葉(こころ)を引き出すか。
ときにこれが上手くいくと、あとの施術は必要ないかも?!
と思えるくらい重要な時間。
で、講座を受けて、
明日から活用できる!実践的な内容がたっぷりでした。
そして、コミュニケーションの大切さが、
ひしひしと感じられました。
何より感動したのは、技術やコツを学ぶことより、
今の自分がどの辺にいて、
なぜそのことを学びたいのか、
そしてそのことを学んだ私はどんな風になっているのか。
という事に、自分自身の中で気づけたことです。
これって、プチコーチング?!
ということで、目標が明確になったから、
明日から実践あるのみです!!!
ワクワクしちゃうなぁ~。
講座は、22日もあります。
内容は、企業秘密(勝手に私が思っています)のため、
書けませんが、気になる方は問い合わせを。。。
(17日の時点で、まだ空きがあるようでしたよ)
そうそう、ビジネス向けでもあるけど、
実際に参加されているのは、
お母さんがほとんど。
日常的なコミュニケーションとして、たっぷり活用できる内容でした。
こんなお母さんに育てられるお子様は幸せだよな~。
と、つい思ってしまいました。